見えること、見ること

奈良町から、西へ、東へ! 

菅原天満宮 おんだ祭

f:id:chihalog:20170227130704j:plain

奈良市菅原東町の菅原天満宮は日本最古の天満宮とされています。

菅原家の先祖は、垂仁天皇より土師氏の姓を賜った、土師器や埴輪の職能集団であったと考えられています。

菅原道真の三代前の土師古人他が、781年にこの地の名である菅原に改姓を願い出て勅許されたとのことです。

近くに菅原道真の生誕の地とされている場所があります。

f:id:chihalog:20170227130758j:plain

f:id:chihalog:20170227130831j:plain

f:id:chihalog:20170227130933j:plain

 拝殿での儀式の後に境内でおんだ祭が始まります。

f:id:chihalog:20170227131038j:plain

田主が登場。

f:id:chihalog:20170227131122j:plain

稲作の課程をユーモラスに演じていきます。

f:id:chihalog:20170227135031j:plain

f:id:chihalog:20170227135121j:plain

牛も登場します。

f:id:chihalog:20170227131422j:plain

牛の熱演にお捻りが投げられます。

f:id:chihalog:20170227131510j:plain

お捻りを入れた袋を両側にぶら下げています。

f:id:chihalog:20170227131551j:plain

f:id:chihalog:20170227131721j:plain

f:id:chihalog:20170227135224j:plain

肥やしをやる場面は、観客めがけて撒く素振りなどで、笑いを誘います。

f:id:chihalog:20170227131919j:plain

豊穣の願いを込めて籾と小豆を撒きます。

f:id:chihalog:20170227131948j:plain

牛を演じ終えた少年。

松葉と藁で作ったお守を頂いて帰りました。

f:id:chihalog:20170227132109j:plain

 

©2016 Chiharu,All Right Reserved